【ブログ】次男のピアノ発表会
- 2016/09/19
- 23:09

3連休には次男のピアノの発表会がありました。音楽教室に通い始めてから今回で3回目の発表です。本人は緊張もせず楽しんで演奏出来たとにっこり。大変素晴らしい演奏で、音楽の先生にも褒めて頂きました。普段から頑張ってきた成果ですね(^^)生徒のみなさんも、塾だけでなく色々な習い事や部活に頑張っていることと思います。「二兎を追う者一兎をも得ず」と良く言いますが、実際はどれかひとつだけ頑張る訳にはいきません。部活が...
【ブログ】中秋の名月
- 2016/09/16
- 02:00

今日9月15日は中秋の名月(「仲秋の名月」と書いても正解)です。旧暦の8月は空が大変澄み渡っており月が最も美しく見えるとされていることから、8月の満月を見てお祝いをする風習が生まれたそうです。日本では平安時代に始まったとされています。中秋の名月は旧暦の8月15日なので、今のカレンダーに当てはめると毎年日にちが変わります。毎年おおよそ10日くらいずつ前にずれますが、2~3年ごとに後ろへ20日ほどずれます。(去年は...
【ブログ】献血に行ってきました
- 2016/09/09
- 15:31

献血ルーム タワーズ20今日は塾が始まる前に名古屋駅の駅ビルにある献血ルームで献血を行ってきました。場所がビルの20階にあるため窓からの眺めが素晴らしかったです。さて、献血には大きく分けて「全血献血」と「成分献血」があります。■全血献血血液すべてを献血するもので、1952年に血液銀行(現在の血液センター)が設立されてから行われている献血です。1回に200mLもしくは400mLの血液を提供します。献血後は回復に時間の...
【時事】G20サミット(主要20か国・地域 首脳会合)
- 2016/09/06
- 01:11

9月4日、5日に中国の杭州にて「G20サミット(主要20か国・地域 首脳会合)」が開かれました。主要国8か国(G8)、EU、新興経済国11か国の計20の国と地域の首脳が集まり、金融世界経済のほか、地球温暖化対策、テロや難民問題などへの討議が行われ、それらをまとめた首脳宣言を採択しました。次回のG20サミットは、2017年7月にドイツで開かれる予定です。坪井塾 名古屋市熱田区~中川区八熊・尾頭橋の完全個別学習塾...
【ブログ】2学期も毎日一歩ずつ進んで行きましょう!
- 2016/09/05
- 14:24

長いようで短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。塾もいつも通りの時間帯に戻り、夜の時間が込み合うようになりました。実力試験に備えて勉強する生徒はもちろん、ショウイン式の勉強のあとに宿題をやっていく生徒、高校受験に向けて頑張る生徒、写真を撮るためにパソコンを操作する塾長(!)と、教室内は熱気に満ちています(^^)毎日の積み重ねで必ず学力は伸びていきます。ときには難しい問題があるかもしれませんが、そんな時...