【ブログ】平成29年度公立高校入試の合否が発表されました!
- 2017/03/17
- 23:09
本日3月17日は愛知県内の公立高校の合否発表がありました。朝から落ち着かずなかなかお仕事に集中できませんでしたが、午後に入って次々と合格の連絡を貰いほっと胸を撫で下ろしています(^^)結果が良かった生徒も、そうでもなかった生徒も、坪井塾の塾生も、そうでない生徒も、受験を終えたすべての生徒さんに改めてお疲れ様と伝えたいです。今日の発表でほぼ進学先が決まったことと思います。これから高校入学の準備に追われる中...
【ブログ】野立小学校卒業式に参列しました
- 2017/03/16
- 22:28

本日3月16日は名古屋市の小学校の卒業式でした。塾長は子供の通う野立小学校の卒業式に参列しました。式では校長先生から卒業証書を貰ったあと、舞台の上で将来の夢や中学校でやりたいことをひとりずつ大きな声で発表してくれました。なかでも多くの生徒が「勉強だけでなく部活も頑張りたい」と言っていたことが印象に残りました。「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざもありますが、塾長はたくさんの兎を追って貰いたい...
【時事】韓国大統領の弾劾が確定へ
- 2017/03/10
- 15:20

3月10日、韓国の憲法裁判所にて、韓国議会によるパク・クネ大統領の弾劾決議が妥当であったとの判断が下されました。これによりパク・クネ大統領は罷免され、大統領の職を失いました。韓国で大統領が罷免されたのは初めてのこととなります。罷免への賛成派が多数を占めるなか、反対派の反発も起こっており、しばらくは韓国国内の混乱が予想されます。また、検察はパク・クネ大統領の贈賄等への関与を断定しており、大統領職を失っ...
【時事】トランプ米大統領が施政方針演説
- 2017/03/02
- 01:45

トランプ米大統領が米議会で初となる施政方針(今後の政府の基本となる方針)演説を行い、経済、外交、国防、テロ対策、福祉、教育、子育て支援など、幅広く方針を説明しました。その後のアメリカ国民に向けてのアンケートでは6割近くが非常に高く評価しているものの、オバマ前大統領が最初の施政演説で7割近くの高評価を得てスタートしたことに比べれば、やや低い値となっています。いまだアメリカ国内でもトランプ大統領に反対す...