fc2ブログ

記事一覧

【ブログ】今日で中学3年生が卒塾となりました

今日は3月最後の塾の学習日でした。(明日は全県模試がありますが)長らく通塾してくれた中学3年生が卒塾となりましたので、ささやかですがお祝いを贈りました。まもなく高校生活が始まりますが、今まで以上に楽しんで学習に励んで貰えればと思っています。そして将来は社会に出て大いに活躍されることを期待しています!高校生活に慣れたらいつでも遊びに来てくださいね(^^)【坪井塾】 名古屋市熱田区~中川区八熊・尾頭橋の個別...

続きを読む

【ブログ】春期講習が始まりました

春休みに入り春期講習が始まりました。今週と来週は塾の時間が午後2時~夜9時となります。塾を開けると続々と生徒たちがやって来ましたが、新しく入塾した生徒もあり、入塾の手続きがあり、お問い合わせもありと、慌ただしくも活気のあるスタートとなりました。中学3年生が卒塾して寂しい反面、新しい生徒さんを迎え入れられ、大変うれしく思っています(^^)春のキャンペーンはまだ空きはありますが、順次お問い合わせも頂いており...

続きを読む

【ブログ】平成29年度修了式

本日は公立の小中学校の修了式でした。みなさんは学校で通知表を貰ったかと思います。坪井塾では通知表の内容も見て、成績を上げるアドバイスをしています。通知表では1~5の5段階評定に目が行きがちですが、その隣にあるABCで表されている評価を見られていますでしょうか。このABC評価の組み合わせから5段階評価が決まります。ですから、このABC評価こそ真の成績と言っても過言ではありません。例えば「AAAC」と「AABB」ではどち...

続きを読む

【ブログ】おすすめ本紹介「宇宙への秘密の鍵」

先日ご逝去されたホーキング博士の著書「宇宙への秘密の鍵」が届きました。注文が殺到しているようで、軒並み売り切れているみたいですが、運よく入手することが出来ました。さっそくうちの子どもに薦めてみたところ、子供向けとは言え300ページある本なので敬遠されるかと思いきや、兄弟揃って興味津々で読んでいました。ページ数は多いものの、文章はとても読みやすいようで、どんどん読み進んでいるようです。さすがホーキング...

続きを読む

【ブログ】公立高校合否発表!

本日は公立高校の合否発表がありました。合格されたみなさん、おめでとうございます!残念だった皆さんも厳しい競争の中で良く頑張ったと思います。卒業後の進路が希望通りだったとしても、そうでなかったとしても、まだまだ最終目標ではありません。人はどんな状況でも、学ぶべきことはたくさんあります。小中学校で学んだことはもちろん、これからも貪欲に知識や経験を吸収して、社会に出て大いに活躍されることを期待しています...

続きを読む

【ブログ】公立Aグループ入試

本日は公立Aグループの筆記試験が行われました。今回も英数を中心に問題を見ましたが、とくに英語はBグループとほぼ同じ出題形式でしたので、Bグループの試験を見直していればやり易かったのではないでしょうか。数学については、大問3の図形問題は少し頭をひねる問題でしたね。解法が判っても、焦ると間違ってしまいそうな問題でした。うまく正当にたどり着けたでしょうか。さて、明日の面接でほとんどの生徒が高校受験を終えるこ...

続きを読む

【ブログ】英検の合格証が届きました

英検の合格証が届きましたので、さっそく塾生にはプチ表彰式を行い、合格者にそれぞれ合格証と試験結果を渡しました。受験前に学校へ提出する必要がありますから、くれぐれもなくさないよう合格証は大事に保管しておいてくださいね。公立高校を目指すのであれば、中学在学中に準2級以上を取得することをお勧めしています。高校1年末までに2級を取得、3年生の間に準1級が合格出来れば、大学入試で大きなアドバンテージとなります。...

続きを読む

【ブログ】公立一般入試が始まりました!

今日はあいにくの天気となりましたが、公立高校の一般入試Bグループの筆記試験が行われました。さっそく塾では受験生が持ち帰った問題をもとに、英語、数学の問題を中心に解説を行いました。例年と比較して、英語では少し毛色の違う問題がありましたが、大方はほぼ例年通りの傾向だったのではないでしょうか。過去問をしっかりとやり込んであれば、かなりの問題が解けたと思います。明日の面接では、自分の意見をしっかりと持って...

続きを読む

【ブログ】算数検定・数学検定まもなく受付終了です

三寒四温の気候とは言えど、ずいぶん暖かくなってきましたね。春の陽気に誘われて花粉も飛び始めたようで、今年もいよいよ花粉症に悩まされ始めました。せっかくの春の陽気も、花粉で外出するのをためらってしまいます。さて、算数検定と数学検定の申し込みが今週末の3月11日(日)までとなっております。数検だけでなく、漢検、英検も坪井塾は試験会場に指定されており、外部生や一般の方も受験して頂けます。また中学生を対象に...

続きを読む

【ブログ】春の天気

今日は一日雨が降り続くぐずついた天気でした。明日は各中学校の卒業式ですが、今日が卒業式ではなくて本当に良かったですね。明日以降2~3日は天気が回復しますが、週末にまた雨が降りそうです。さて、周期的に変わる天気は、典型的な日本の春の天気ですが、なぜこのような天気になるのでしょうか。丁度中学2年生が天気について習う時期ですので、今日の天気図をのせて説明してみます。いま日本の上空にある低気圧は、このあと東...

続きを読む

プロフィール

坪井映樹

Author:坪井映樹
個別指導・通い放題の坪井塾は、名古屋市熱田区、中川区、中区の小学生、中学生、高校生を対象とした5科目対応の個別指導・通い放題の学習塾です。お子様ひとりひとりに合わせた指導を安心な価格でご提供致します。
野立小、八幡小、八熊小、大宝小、高蔵小、旗屋小、日比野中学、八幡中学、伊勢山中学、山王中学、昭和橋中学、沢上中学のみなさん、ぜひ一緒にがんばりましょう!